現場作業に型枠加工に丸小屋改築に頑張っている皆さんに刺激を!という事で、今回まかない班からはカレーが届きました!
ひとつのお鍋から配膳するので、ちゃんとマスクして下さいね~
まずは第一陣

大工チームが進んで配膳のお手伝いをしてくれました。

野菜ゴロゴロ!皆が食べられるようにと甘めのカレーでしたが、後味はピリリ。
何か隠し味がありそうですね。隠されててわかんないですけど。
少し時間を空けて、第二陣

ごはんにカレーをかける人、
ごはんをカレーにつける人、
食べ方も色々ですね。
カレーの後はさらに~こちら!

かぼちゃプリンです。
濃厚なお味で大変美味しゅうございました。。この後もお仕事もりもり頑張れます。
まかない班の料理人さんは元々がパティシエ。デザートだけじゃなく美味しくて体に良いものを皆さんに届けたいと、沢山勉強されています。
いつかきちんとご紹介しますね。
ごちそうさまでした!
「1月22日はカレーの日」
引用 全日本カレー工業協同組合
社団法人全国学校栄養士協議会が、学校給食週間の前に、子供たちに好まれていたカレーを全国の学校給食メニューとして提供を呼びかけたことにちなんでいます。
こちらのサイト、カレーの情報満載で、レシピ見てるだけで楽しいです。
ちなみに月永組のカレーの日は不定期です。
おまけ
癒し班長、月永大工くんがカットしてきたので写真を撮りましょうと。





班長、今日も癒しをありがとうございます!
積算☆tm